【こども教室】親子でバルーンアート
親子でチャレンジ!夏休みのステキな思い出にしませんか?
「こどもと一緒に何か体験したい!」「バルーンアートに興味がある!」そんな方にぴったりの講座です。バルーンアートを少し知っているだけでも世界が広がりますよ♪初心者対象なので、バルーンに触れたことのないひとでも安心!
| 開催日 | 2014年7月25日(金)〜2014年8月1日(金)  | 
|---|---|
| 開催時刻 | 2014年7月25日(金)・8月1日(金) 【全2回】
 10:00〜12:00 ※連続講座のため、両日ともご参加ください  | 
| プログラム | バルーンのふくらませ方から簡単なバルーンアートの作り方などを、
 実践を中心とした内容で学びます。 【?】バルーンアートってなあに【?】 細長い風船(ペンシルバルーン)を使って、動物などのオブジェを作ったり、デコレーションをしたりする工作です。空気を入れたバルーンをひねったり、むすんで連結させたりすることで、様々な形を作ることができます。さあ、一緒につくってみませんか?  | 
| 対象 | こどもと保護者 親子ペア(小学1年生〜中学3年生のこども と 保護者)  | 
| 場所 | 2階 研修室 | 
| 定員 | 15組(先着順に受付) | 
| 費用 | 4,200円(受講料2,634円+材料費1,566円)
 材料費内訳:バルーンを膨らませる道具(ポンプ)&バルーンパック1袋の料金 ※こども1名追加につき500円 (こどもの追加は1名まで おとなの追加は受け付けません) ※全2回分の料金です。初回受講時に現金でお支払いください  | 
| 申込方法 | インターネット 往復ハガキ FAX 来館 →インターネット いちょうネット(検索キーワードにイベント名を入力して募集ページよりお申込みください) →往復はがき・FAX・来館 ページ最下部の「お申込み方法はこちら」をご覧ください。 お申し込みに際して、 「お申し込みに際して、個人情報の取り扱いについての同意のお願い」 を、必ずご一読いただき、ご了承のうえお申し込みください。  | 
| 記載事項 | (1)イベント名「親子でバルーンアート」
 (2)住所・氏名 (3)電話/FAX番号 (4)お子さまの年齢 (5)お子さまの追加(あれば)  | 
| 一時保育 | なし | 
| 問合せ先 | 大阪市立こども文化センター
 大阪市西区北堀江4−2−9 TEL:06-6531-5975 FAX:06-6531-1679 アクセス:地下鉄千日前線「西長堀」駅 7号出口すぐ 長堀鶴見緑地線「西長堀」駅 3号出口徒歩3分 地図  | 
